アニメ ジブリ

思い出のマーニー 主題歌を和訳したらぼっちすぎた!悲しみに共感する人多数!

投稿日:

 

前へ:青い窓の湿地屋敷は実在する!

 

思い出のマーニーのWヒロインの一人、

佐々木杏奈は、心を閉ざした少女です。

 

主題歌のFine On The Outsideは、

そんな杏奈の心境にマッチする、一人で

悲しい状況を歌った曲でした。

 

英語なのでピンと来ない方に、簡単な

和訳をしましたので、併せてご覧ください。

 

スポンサーリンク

 

なんで杏奈は心を閉ざしたの?

杏奈とマーニーは百合なの?

豪華声優だけど棒過ぎない?

青い窓の湿地屋敷は実在する!

 

ジブリ初の英語の主題歌「Fine On The Outside」

 

思い出のマーニーの主題歌は、ジブリ初の

英語の曲となります。

 

ジブリ映画は小さい子供たちも見るため、

意味が伝わりやすい日本語で歌われている

ことが多かったのですが、思い出のマーニーは

初の北海道舞台といい、なにかと新しい

挑戦に取り組んでいるようですね。

 

 

過去にも外国人が歌う主題歌は存在した!

スポンサーリンク

 

思い出のマーニー同様に米林宏昌が

監督を務めた「借りぐらしのアリエッティ」

も、セシル・コルベルというフランスの

ハープ奏者でした。

 

しかし、作詞そのものはセシル・コルベルが

草案を作ったものの、最終的には一部が

日本語に訳されています

 

セシル・コルベルは日本語を話すことは

できませんが、デモテープの日本語を

耳コピして歌っています。

 

メロディに合わせているとはいえ、

自然な日本語のため、海外の人が

歌っていると気付いていない人も多い

のかもしれませんね。

 

ちなみに私も調べるまで知りません

でした!

 

 

主題歌を歌うのはプリシラ・アーン

 

思い出のマーニーの主題歌は、アメリカ人の

プリシラ・アーンが歌っています。

 

プリシラ・アーンは、ジョージア州で

生まれ、ペンシルバニア州で育った

アメリカ人ですが、韓国系アメリカ人と

ドイツ系アメリカ人の両親を持っており

学生時代はなかなか「魔法の輪」の中に

入れなかった経験があります。

 

そのため、思い出のマーニーの杏奈に

強いシンパシーを感じたようです。

 

我々日本人から見たら○○系アメリカ人は

全員生粋のアメリカ人ですが、むこうの

社会では違うようですね。

 

 

ジブリカバー

 

プリシラ・アーンはジブリの大ファンで、

今回の思い出のマーニー以外の作品の

カバーを歌っています。

 

歌ったのは、

 

風の谷のナウシカ

 

やさしさに包まれたなら

(魔女の宅急便ED)

 

です。

 

海外でもジブリのファンはたくさんいる

ということはよく言われていますが、

ジブリの仕事に携わるほど熱い人を見ると

嬉しくなりますね。

 

 

Fine On The Outside 和訳

スポンサーリンク

 

歌詞を和訳してみました。

 

※英語の歌詞はあの企業に怒られるかも

 しれないので割愛します。

 

私はずっと友達が少なかった。

 

だからもう慣れたわ

一人でいることに。

一人でいることに。。。

 

私は魔法の輪の外でも大丈夫。

 

 

学校では一人ぼっちでごはんを食べる

のが好きだったの

 

いつもそう。

 

だから私はここにいるの。

 

ひとりぼっちでここにいるの。。。

 

私は魔法の輪の外でも大丈夫。

 

 

月夜にいつまでも部屋の隅で座っている。

 

そして私の名前を知っている人がいるのか

不安になるの。

 

私が死んだら泣いてくれる?

 

私の顔を思い出してくれる?

 

 

私は家を出て、遠くへ来たわ

過去の自分を捨てるために。

 

笑って、笑って、笑って。。。

 

だから私は魔法の輪の外でも大丈夫。

 

 

時に見失って、時に迷って

ぜんぜん大丈夫なんかじゃなくて。

 

私は泣いた。泣いた。泣いた。。。

 

 

月夜にいつまでも部屋の隅で座っている。

 

そして私の名前を知っている人がいるのか

不安になるの。

 

私が死んだら泣いてくれる?

 

私の顔を思い出してくれる?

 

 

和訳してみて

 

いかがでしたでしょうか。

 

ヒロインの杏奈と同様に、周囲の輪

に入れず苦しんでいる心境が伝わって

くるのではないでしょうか。

 

もし伝わってこないのならば、それは

私の翻訳の力不足です。

 

申し訳ありません。

 

なお、翻訳内の「魔法の輪」は、

杏奈の言う「目に見えない魔法の輪」

から引用させてもらいました。

 

少しでもイメージがつかめたら幸いです。

 

 

孤独なぼっち生活

 

歌っているプリシラ・アーンも孤独な

学生時代を送ってきました。

 

純粋なアメリカ人でないことを悩み

(そもそも移民大国のアメリカに純粋な

アメリカ人は存在しないのですが)、

自分は他人と違うということを必要

以上に気にしてしまい、打ち解けられず

にいたそうです。

 

まさに杏奈と同じ心境だったのですね。

 

中学生・高校生には同じような気持ちの

人は多いのではないでしょうか。

 

心を深く抉るような悲しい曲ですよね。

 

 

他人と違うことに悩む中高生へ

スポンサーリンク

 

ここからは、杏奈や主題歌の内容に

共感する、今まさに「魔法の輪」の外で

苦しんでいる中高生へ向けて書きました。

 

少し長くなるので、該当しない方は

読み飛ばして下さって結構です。

 

次へ:杏奈はなぜ心を閉ざしたの?

 

大丈夫です。

 

みんな、それぞれ人と違うんです。

 

 

自分のことを自分が一番知っているため、

どうしても自分の「人と違う部分」に

注目しがちですよね。

 

ですが、よく考えて下さい。

 

今、私の書いた日本語を読んでいますね?

これ、クラスメイトと同じですよね?

 

今、呼吸をしていますね?

これ、ほとんどの人間と同じですよね?

 

人と同じ部分ってかなりたくさんある

と思うんです。

 

でも、なぜかその部分だけ「当たり前」

として処理していませんか?

 

人と同じ部分を「当たり前」として

スルーするのであれば、残るのは

人と違う部分だけです。

 

残っている人と違う部分だけを集めて

「俺は人とこんなに違う」と判断して

いませんか?

 

人と違うところがあるのは「当たり前」

です。

 

 

逆に、あなたのクラスメートが全員

全く同じだったらどうですか?

 

全員同じ顔、同じ考え方、同じ挙動。

 

そのほうが異常ですよね?

 

 

たとえば、テストで平均点が取れない

から自分は異常だと感じてしまうことも

あるかもしれません。

 

ですが、それなら逆に平均点以上を

取っている人も異常ですよね?

 

偏差値50じゃない人たちは全員

「普通ではない」ですよね?

 

 

逆に、偏差値50、全成績が3、そして

その他すべてが平均値である人間を

想像してください。

 

そっちのほうが遥かに異常なことに

気付くと思います。

 

 

全てが平均というのは、それ自体が

異常なレベルの個性です。

 

ちょっとくらい人と違っても、何も

気にする必要はありません。

 

 

ちょっとじゃない?

 

いえ、ちょっとですよ。

 

もう一度聞きます。

 

あなたは、日本語を読んでいますね?

 

あなたは、呼吸をしていますね?

 

 

それって、「普通」なんですよ。

 

あなたは、異常な人間ではありません。

 

至って「普通」の人なんですよ。

 

自分が人と違うことに悩む必要は

ありません。

 

気にせず生きましょう。

 

 

とはいっても、気にしないでいられない

から苦しいんですよね。

 

わかります。

 

それも、徐々に治ります。

 

焦らず、生きましょう。

 

 

 

-アニメ, ジブリ

Copyright© ねこねこにゅーす , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.