Fortnite

フォートナイト 敵強すぎ問題は勘違い?猛者とマッチングしちゃうバグ?チャプター4シーズン2

更新日:

 

フォートナイトにはランクマッチ以外でプレイヤー側が確認できるレーティングのような明確なレベルシステムが存在しません。

 

ですが、これまでは技術レベルが近いプレイヤー同士で戦えるシステムでした。

 

しかし2021年10月からスタートしたチャプター2シーズン8では「やたらと技術レベルの高い猛者に蹂躙された」という悲鳴が多く聞こえてきます。

※チャプター3もシーズンが変わるごとに「敵強すぎ」と感じる人が多いようです

※チャプター4シーズン1はレンガが集まりにくいバグがあったため特に技術差を強く感じた人が多いようです(レンガバグは修正されました)

※シーズン2ではカタナとスナイパー(野良のみ)が実装されたため、対応できない・慣れていない人と猛者の差が広がっています

 

あなたはどうでしょうか?

 

ビクロイ、取れてますか?

 

それとも無双されてますか?

 

※当記事は実況者に迷惑が掛からないよう、名前も動画タイトルもぼかしています

 

 

 

シーズン3チャプター3 追記

 

最近、ある有名実況プレイヤーの方が考察を口にしていましたので紹介します。

 

シーズン/チャプターが変わって野良(アリーナではない)で敵が強くなっているのは事実。

 

その理由は、普段アリーナで戦っている人が新武器や新マップに慣れるために野良に来ているから。

 

とのことです。

 

アリーナにはない新武器が面白そうだからという理由でアリーナから野良に戦場を移している猛者もいるかもしれませんし、アリーナのマッチングに時間がかかるという理由で野良で遊んでいる人もいるかもしれません。

 

下記で紹介しているような(プレイヤー側では確認できない)レートのリセットなども含め、いくつもの理由が組み合わさった結果として自分とは大きくレベルのかけ離れた猛者と戦わなければならないのでしょうね。

 

ちなみに上記の考察を紹介していた有名実況プレイヤーの方は「2週間程度で落ち着くのでは」としていました。

 

チャプターが切り替わった直後は少し休むのもアリかもしれませんね。

 

 

 

 

※※※以下はシーズン2チャプター8が始まったころの話が多く含まれています※※※

 

某有名実況プレイヤー「勘違いです」

 

私が参考にさせていただいている、初心者向け技術紹介・解説実況プレイヤーさんはこの「敵強すぎ問題」について「勘違いだ」と断言されていました。

 

彼によれば、元々フォートナイトのマッチングシステムでは「同レベル帯のプレイヤーだけでのゲームは少なく、戦況をかき回すためにごく少数の猛者が混じるようになっている」とのことで、チャプター2シーズン7まででも猛者はたまにいたはずだとのことです。

 

そのたまに混じるレアな猛者に蹂躙されることのインパクトをチャプターが変わったという出来事に結び付けているだけだと主張されていました。

 

確かに、その発言の後も彼はこれまで通りビクロイを連発しており、彼の実況を見ると猛者とのマッチングは少数に見えます。

 

ただ、彼自身の技術レベルが非常に高く、彼以上の猛者の絶対数が少ないという事実も忘れてはなりません。

 

 

10回ビクロイを取ろうとした実況おじさんの嘆き

 

話術がプロのとある超有名実況プレイヤーはこれまでも定期的に「10回ビクロイ取るまで生配信」をしています。

※記事のテーマの都合上、迷惑がかからないように名前と実況動画名はぼかしています

 

配信者本人も敵が強いことをボヤいており、特に最初の1ビクロイにすさまじい苦労をしていました。

 

結局、彼よりもさらにハイレベルな彼の息子さんと交代したりデュオで戦ったりすることでビクロイを量産してもらうというサポートもあり、ご自身でもなんとかビクロイを数回取ることに成功し企画は終了しましたが、30時間を超える長丁場のプレイであれだけ猛者がいて「勘違いです」は通らないように感じます。

 

 

始めて3か月の私のケース

 

実は、私自身も最初の1週間程度は「勘違い」という主張を信じていました。

 

というのも、チャプター2シーズン7よりもシーズン8のほうがビクロイ率が高かったからです。

 

特にラストの1vs1で残った相手プレイヤーが建築をしなかったり、焦ってバタバタと足音を立てている私を見失うなど、かなりレベルが低い状態でした。

 

※私もそのレベルなので「同じような低レベル帯でマッチングしている」と感じていました

 

 

システムが壊れだした?

 

チャプター8の最初の1週間こそビクロイが取れたものの、その後かなり猛者との遭遇が増えました。

 

名前のついている拠点に降りれば即ポピられ、過疎地に降りれば誰とも会わずに残り10人の猛者同士がしのぎを削っている中に突撃しなければならないなど、始めたばかりの頃の何もさせてもらえなかった時期を彷彿とさせるような無力感に苛まれることが増えています。

 

その結果、私の横を素通りしてツルハシで木材を集めだすような相手(=ボット)しか倒せずなんとも言えない日々を過ごしています。

 

実体験として、やはりマッチングがうまく機能していないのではないかと感じます。

 

 

勘違いではない根拠

 

私はfortnitetrackerというサイトで自分のプレイデータを確認しているのですが、勝率・キル率が明らかに激減しています。

 

もちろんブレが発生しやすい数回程度の話ではありません。

 

最初のチョロかった1週間を省くと300戦で勝率が3割減、キル率はなんと5割減です。

 

300戦はブレの範囲内なのでしょうか。

 

この後1000戦2000戦と進むと収束するのでしょうか。

 

毎日動画を見てクリエイティブで練習していますし、実際のゲームでもなかなか勝てないものの練習した動作ができることが増えてはいるので「私自身の技術レベルが下がったから勝てなくなった」とは思い難いです。

 

 

もしかして:レーティングシステムのチェック項目

 

ただ、「私の技術レベルが上がったことで、マッチングに使われている我々には見えないレートが上がった」という可能性はあります。

 

フォートナイトのレーティングシステムは詳細が語られておらず「何をするとレートが上がるか」が明確にされていません。

 

常識的に考えればビクロイやキル回数で上下するでしょう。

 

ただ、もしかすると建築でも上下するのかもしれません。

 

私はチャプター7の超初心者時代と比べると、資材の消費量が格段に増えました。

 

野良ソロで木材とレンガを999貯めても終盤まで残れたら高確率で枯渇します。

 

※あなたが猛者なら「何を当たり前のことを。敵をポピってリフレッシュしなかったら枯渇するのは当たり前だろ」とお思いでしょうが、私は「編集できないどころか建築もせずに棒立ちで佇む」という状況から抜け出たばかりの初級者です

 

超初心者時代はビクロイする際も芋り倒していたため資材が全て800ずつ残ったりしていました。

 

だから「資材の消費量」がレーティングに影響するのなら、今の私のように「スマートに無駄なく建築ができない」レベル、つまり縦積みの周囲に階段が溢れかえってしまうような人は実際のレベル以上にレートが上がってしまう可能性が存在します。

 

 

もしかして:レーティングのポイント

 

アリーナも阿鼻叫喚ですよね。

 

ですがそれは、アリーナポイントがリセットされ、競技勢やプロとのマッチングの可能性があるからです。

 

もしかしたら、野良のレーティングも全てリセットされたのではないでしょうか。

 

だからチャプター開始直後は野良でも「強いけど仕事などであまりプレイできていなかった猛者」や「普段アリーナをプレイしているけど阿鼻叫喚だから野良にやってきた猛者」がまだ初心者と同じレートになっており同じゲームに登場しているのかもしれません。

 

もしそうだとすれば、アリーナ同様に時間が解決してくれる問題と言えそうです。

 

 

もしかして:レーティングの「重み」が変更された

 

私を含む初心者帯の人は、運よくビクロイを取れたなどの好成績を残した数試合後から異様な強さの敵がやたらと増えると感じることがあります。

 

実際に私もビクロイを取れた翌日などは当たり前のようにピースコントロールで囲ってくる人や100メートルはあろうかという距離からアサルトを連続で当ててくる人などに遭遇するケースが多く、ほぼ毎回5試合は0キルが続きます。

 

これらは「ビクロイ」の重み(評価)を高く設定している可能性があります。

 

どんな形であれ100人の中で1人生き残ったのだから猛者だろうと判定されているのかもしれません。

 

個人的には、ビクロイでなくても終盤まで残ったりポピ数が多かったりというケースでの重み(評価)がこれまでより大きいように感じています。

 

(BOTを含めて)一回のゲームで何人も倒していると、漁夫だろうとラッキーパンチだろうとどんどん「強い人」と認定されてしまっているように見えます。

 

 

もしかして:アリーナと野良のレーティングが異なる?

 

フォートナイトにはアリーナと野良という選択肢があります。

 

どちらも基本的には同じゲームなのでレーティングは一緒になっていると考えるのが普通ですが、もしかしたら今回から別々になったのかもしれません。

 

となると、普段アリーナでしのぎを削っている猛者たちが気分転換に野良でプレイした場合、野良側のプレイ回数が少ない事でレーティングが低く本来の実力よりかなり低いレベル帯でマッチングする可能性があります。

 

さらに野良とアリーナのレーティングが別々だとして、チャプターが変わるタイミングで野良のレーティングもリセットされたという可能性も考えられます。

 

こちらのケースでは(特にチャプター2シーズン8がスタートしたばかりの今は)野良が主戦場の猛者もレートが低くなっているためカオスなマッチングになってしまうでしょう。

 

 

もしかして:プレイヤー数の減少?

 

まだまだフォートナイトを楽しみたい私としては考えたくない事ですが、プレイヤー数が減りすぎて同レベル帯で100人集められないという可能性もゼロではありません。

 

シーズン2チャプター8が始まったばかりの現在、「敵強すぎ問題」だけでなく「マッチングに時間かかりすぎ問題」も一部の方が声を上げています。

 

マッチングに時間がかかるのは同時にプレイしようとしているユーザーが少ないと考えるのが自然です。

 

だとすれば、「同レベルの人を100人集められなかったから強い人と混ぜて100人にしちゃおう」となってもおかしくありません。

 

シーズン2終盤でも上記のような状況だったことを考えると、チャプター4シーズン2の現在はさらに状況が悪化している可能性が高いですよね。

 

 

もしかして:複垢?

 

私たち初心者・初級者はまだ練習で上達する余地がありますが、中級者・上級者はその成長速度が鈍化します。

 

となると当然「全然勝てなくなってつまらない。だから新しくアカウントを作ってゼロからやり直そう」と考える人が出てきます。

 

常識を持っている人は複垢はよくないと理解していますが、小さなお子様の一部や頭の中がお子様な方々には残念ながら常識は通用しません。

 

フォートナイトは課金しなくてもゲームそのものは変わらないので、他のお金を注ぎ込んだことでアカウントを作り直しにくいと感じるタイプのゲームよりも「新しいアカウント」を作りやすい傾向があります。

 

この手の人はレーティングシステムが正常に稼働していればそのうち上のレベル帯へと進みますが、また勝てなくなったら新しいアカウントで戻ってきます。

 

そういえば、全身白タイツなどの猛者が好むスキンより初期スキンの猛者が多い、ような・・・

※統計を取ったわけではないので実際は初期スキンの猛者も少ないかもしれませんし、バグで初期スキンに見えていることもあるそうです

 

 

どうすれば敵が弱くなる?

 

王道なのは「自分が強くなること」です。

 

自分がFNCSのチャンピオンを圧倒できる実力になれば、野良試合で一方的に蹂躙されることはなくなるでしょう。

 

と言っても様々な要因でそれが叶わないですよね。

 

 

今の実力のまま相手を弱くするには「0キル即落ち建築なし」を連続することです。

 

もちろん自分から試合を抜けるのではなく、きちんとポピられてください。

 

10回もやれば猛者はかなり減ります。

 

さらにその後1日待てばもっと猛者は減るでしょう。

 

それでもゼロになることはないですが、かなり状況は変わるはずです。

 

 

【決定版】確実に敵が弱くなる方法

 

チャプター4シーズン2時点で有効な「確実に敵が弱くなる方法」があります。

 

それは「しばらくプレイしない」です。

 

私はチャプター4シーズン1の時点でアリーナをソロのみでディビジョン6(チャンピオン帯の2つ前)で4000ポイント中盤あたりをうろちょろするレベルです。

 

私の場合は2週間ほどフォートナイトを1度も起動しないと(野良マッチならば)かなり弱い敵とマッチングするようになります。

 

具体的には「ボットが増える(好戦的にプレイすれば激戦区降りでなくても3体くらいはやれる)」「撃ったら壁を徹底していないプレイヤーが多い」「ピースコントロールする敵がほぼいない」くらいになります。

 

この状態ならばほぼ毎回5ポピ以上かつラス5くらいまで生き残れます。

 

※ビクロイしたり大量ポピを繰り返せば数日もしないうちにまた猛者だらけの絶望的な状況に戻ります

 

 

なお「2週間」はあくまで目安です。

 

1週間でいい感じのマッチをするようになることもありますし、1か月放置でやっと楽しめるようになることもあります。

 

おそらく自分のレベル(レート)によるのでしょう。

 

 

※あなたは大丈夫だとは思いますが「フォトナからしばらく離れている間、別のアカウントでフォトナをする」などというマネはやめましょう

 

 

最後に

 

ということで、フォートナイトの「敵強すぎ問題」についてでした。

 

私自身、はっきりと相手の強さを感じています。

 

ビクロイするには(自分でする必要はありませんが)99人のプレイヤーに勝たなければならず、ビクロイを連発できる状況というのは逆の意味でマッチングシステムが正しく機能していないと言えます。

 

だから私は「常にビクロイに絡むレベル帯でプレイさせろ」とは言いません。

 

しかし、それにしてもあまりにも猛者が多いです。

 

「相手を建築で囲う」だとか、全く気配がなかったのに気が付いたらヘッショで撃ち抜かれていただとか、自分が何もできずにゲームが終わるのはさすがにモチベーションが下がります。

 

同レベル帯、せめてちょっとだけ高いレベルの人とやって「次こそは!」と思えるゲームがしたいですよね。

 

この手のゲームはレーティングシステムが難しいのでEPIC側も試行錯誤しているのだとは思います。

 

全員が納得できるシステムを作るのが不可能であることは重々承知していますが、なんとか頑張って欲しいですね。

 

 

 

-Fortnite

Copyright© ねこねこにゅーす , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.