再登場のゴジラ、通称鎌倉さんのシーンの
テロップ一覧です。
目次だけでもかなりのネタバレとなり
ますので、事前情報を一切見たくない
方はご注意ください。
目次
テロップ一覧 鎌倉さんの紫ビーム now!
※黄色い網掛け文字がテロップです。
神奈川県の被害状況と状況を見守る政治家たち
神奈川県鎌倉市 稲村ガ崎
ゴジラ再上陸。
前回の品川くんと比較して、身長が倍
近くになり、表情も精悍になりました。
鎌倉市に上陸したことから、通称を
鎌倉さんと呼称します。
神奈川県横浜市磯子区 洋光台
各地で避難指示が出されています。
神奈川県を蹂躙するゴジラ。
圧倒的な破壊の化身。
これは映画館で観たら鳥肌モノですね。
佃 法務大臣
フルネームは佃駒人(つくだこまひと)。
演じるのは川井つとです。
「なんでまたこっちに来るんだ!」
まるで都内でなければいいととられ
かねない発言ですね。
「東北でよかった」発言のあの大臣を
彷彿とさせます。
神奈川県川崎市川崎区 扇町
タマ作戦開始準備
猫好きの私としては、タマ作戦と聞いて
毛玉にまとわりつく猫を想像してしまい
ますが、タマではなくタバ。
作戦地が多摩のため多摩作戦と聞き間違える
人が大勢いましたが、直後のテロップでも
タバ作戦と表示されます。
なお、タバの由来は多摩の語源とされて
います。
他の説としては、「束になってかかる」の
意味ではないかとするものもありました。
三木 東部方面総監部幕僚長
演じるのは橋本じゅん。
青森県三沢市 航空自衛隊 三沢基地
航空自衛隊 戦闘機 F-2
千葉県木更津市 陸上自衛隊 木更津駐屯地
東京都立川市 陸上自衛隊 立川駐屯地
東京都大田区 多摩川丸子橋緑地
東京都大田区 多摩川浅間神社
多摩川浅間神社境内 タバ作戦団前方指揮所
西郷 タバ戦闘団長(第1普通科連隊長)
演じるのはピエール瀧(たき)。
陸上自衛隊 対戦車ヘリ中隊
神奈川県川崎市 武蔵小杉駅付近
タバ作戦 開始(フェイズ1)
戸川 第4対戦車ヘリコプター隊長
演じるのは川崎誠一郎(かわさきせいいちろう)。
陸上自衛隊 戦闘回転翼航空機 AH-64D
16,000発もの機関砲が全段命中しておき
ながら無傷のゴジラ(鎌倉さん)。
ついに誘導弾を含む、全ての武器の
使用が許可されます。
タバ作戦 フェイズ2
誘導弾も全段命中するものの効果がない
ゴジラ(鎌倉さん)。
現段階をもって、タバ作戦はフェイズ2に
移行します。
陸上自衛隊 10式戦車
同・第1戦車中隊
池田 第1戦車中隊長
演じているのはまさかの斎藤工(さいとうたくみ)。
シン・ゴジラは本当にたくさんの俳優が
もったいないくらいのチョイ役で大勢
出演していますね。
10式戦車による砲撃でゴジラ(鎌倉さん)の
動きは鈍っていきます。
陸上自衛隊 99式自走 155mm榴弾砲
陸上自衛隊 96式多目的誘導弾システム
砲台を回転させたり走りながら撃って
いるのはなんででしょうね。
動ける戦車だとしても反撃の危険性は
ない(と思っていた)わけですし、
止まって撃ったほうがはるかに命中精度が
高そうですよね。
静岡県 陸上自衛隊 富士駐屯地
多連装ロケットシステム 自走発射機 M270 MLRS
自衛隊の総力を集めた攻撃により、
ゴジラ(鎌倉さん)はついに足を止めます。
タバ作戦 フェイズ3
陸上自衛隊の攻撃が終了し、航空自衛隊の
攻撃がはじまります。
空爆により、進路を北西に変更。
やったか!
やってません。
もはやこの流れは様式美。
実際にやったためしがありませんね。
退避!
空爆により橋が吹き飛び、陸上自衛隊の
集まっているところへ。
逃げ惑う戦車。
村崎 第2千者中隊長
演じているのはKREVA(クレバ)。
途中まではゴジラに対し有効な攻撃を
できていたように見えましたが、終わって
みればゴジラ(鎌倉さん)の侵攻は止まらず。
多摩川の最終防衛ラインを突破され、ついに
ゴジラ(鎌倉さん)は東京へ。
山本 統合幕僚監部運用部第1運用課長
演じるのは岸端正浩(きしばたまさひろ)です。
大田区・世田谷区の避難完了の確認が取れて
いなかったため、タバ作戦を続行できず
作戦失敗となってしまいました。
作戦失敗となった自衛隊ですが、攻撃だけが
華ではないと住民避難に切り替えます。
国民のために行動する自衛隊、かっこいいですね。
米軍出動
ゴジラ(鎌倉さん)は世田谷区から目黒区へ。
東京都目黒区
ここでついにアメリカが動き出します。
米国空軍 第509 爆撃航空団 戦略爆撃機 B-2
地下へ退避
ちなみに、現実で逃げるなら大江戸線が
おすすめです。
地下40m近い深さがあり、都内の地下鉄でも
もっとも深い場所を走っています。
東京都港区 愛宕下通り
同・都営地下鉄 浅草線泉岳寺駅
総理のいる首相官邸もゴジラの進行経路上
にありましたが、当初総理は退避を拒否。
初期の頃の流され総理の面影はなく、
国民・都民のためにその職務を全うしようと
するすばらしい政治家に成長していますね。
総理はヘリ、矢口蘭堂は車で退避します。
東京都港区赤坂 外堀通り
渋滞が悪化し、交差点から交差点まで車両で
埋め尽くされる状態をグリッドロックと
呼びます。
この状態になるとさらに連鎖的に渋滞が増え
ほとんど身動きができなくなります。
矢口たちは、このままでは米軍の攻撃に
巻き込まれると判断し、地下へ逃げることに。
車の外に出ると、ゴジラを初めて肉眼で
確認します。
米軍攻撃開始
米国空軍 地中貫通型爆弾 MOPⅡ
直撃により、ゴジラから血液のような
液体が撒き散らされます。
これまでの攻撃よりあきらかに効いて
いる様子ですね。
首相官邸 屋上ヘリポート
壱岐 事務担当総理秘書官(防衛省)
フルネームは壱岐治(いいおさむ)。
演じるのは日中泰景(ひなかやすかげ)です。
光る背びれ
明らかにダメージを受けて苦しそうな
ゴジラ。
赤く光っていた背中が紫に変色します。
東京都港区 東京地下鉄 赤坂五丁目駅 A2番出口
紫の光を訝しがる矢口蘭堂。
陸上自衛隊 特別輸送回転翼航空機 EC-225LP
やっと総理一同のもとに輸送用のヘリが到着。
光が広がっていく
炎は赤から紫へ。
BGMが物悲しく、ゴジラの前に人類は
何もできないのだと思い知らされますね。
東京都福生市 国道16号
駐日米国大使館公用車群
駐日米国大使専用車両内
これには米国大使もびっくり。
生き残った戦闘機はゴジラの背後から
攻撃するように指示が出ます。
しかし、まさかの背びれからビームが。
同時に口からのビームも再開され、
高層ビルが次々と切り払われていきます。
このあたり、シン・ゴジラの監督である
庵野秀明によるエヴァンゲリオンを彷彿
とさせますね。
東京都港区 浜松町
同・新橋
東京都中央区 銀座四丁目交差点
東京都港区 虎ノ門
東京都千代田区 霞ヶ関
同・永田町
東京都千代田区 東京駅
まさに惨劇。
東京が火の海となりました。
絶望という言葉がこれほど似合うシーンも
なかなかありませんね。
放射能は49時間で1/100に
放射線は7時間で1/10になるとされており
7×7=49
つまり49時間後には1/100に減衰します。
YouTubeを観る人なら何回も広告で見た
であろう、あべりょうの核攻撃サバイバー
でも歌われていることで有名ですね。
7の法則
これはあべりょうが勝手に言っている
架空の話ではなく、科学的に正しい
見解です。
残留放射線の累積線量は、7時間ごとに
1/10ずつ減衰する。
したがって、地下施設に2日間(49時間)
退避することにより、放射線量が当初の
数値から1/100に減衰する。
引用:総務省消防庁(※修復版)
【追記・引用元について】
引用元の総務省消防庁のリンクが削除
されてしまいました。
当サイトを閲覧してくださった方が
リンク先を修復してくださいました。
情報提供者様、ありがとうございました!
そして最終局面へ
ゴジラは迎撃にエネルギーを使いすぎたのか、
動きを停止しています。
この間にゴジラをなんとかする手段を
見つけ出そうと再び巨災対が動きます。
喋っているセリフの字幕について
セリフはすさまじい量になるため割愛
しています。
しかし、巨災対メンバーなどとてつもなく
早口でしゃべるシーンや、自衛隊や政治家
など日常ではなかなか使わない用語を使う
会話は耳で聞くだけではわかりにくいです
よね。
DVD・Blu-rayなら、日本語で
再生しつつ日本語字幕を表示させることが
可能です。
日本語を学ぶ外国人に大好評です。
逆に私たちが英語など外国語を学ぶ
際は、英語版+英語字幕のある映画を
観れば自然な英語が見に付きそうですね!