モリンガという植物はご存知ですか?
一部では以前から話題となっていたのですが
日本でもかなり知られるようになってきて
おり、2018年以降大流行する兆しが見えて
きています。
まだテレビなどで大々的に紹介されて
いないため手に入れやすいですが、人気に
火がつけば手に入れにくくなります。
今のうちに使ってみましょう!
モリンガとは?
いわゆるスーパーフードです。
スーパーフードという単語には明確な
定義はないのですが、一般の食品より
ビタミンやミネラル、アミノ酸などの
必須栄養素が多く含まれている植物由来の
健康食品と考えてください。
モリンガはインドが原産地の植物で、
ワサビノキとも呼ばれています。
ちなみに、ワサビノキと山葵は名前こそ
似ているものの分類上大きく違います。
インドでは体臭などのニオイ消しとしても!
栄養価が優れているスーパーフードですが
体臭を抑える効果も期待できるそうです。
原産地として多くのモリンガが消費されている
インドでは、体臭をおさえる目的でも
モリンガが食べられているようですよ!
インド人の体臭がおさえられるなら、
おじさんの加齢臭もいけそうですね!
食べられるのはどの部分?
果実、葉を野菜として食べます。
根や花なども食べることができるため、
ほとんどの部位が食用可能です。
葉をたべるのが一般的で、種を圧縮して
オイル状にしたものも商品として売られて
います。
具体的な食べ方としては、以下のような
方法がとられています。
葉
ほうれん草と同様の調理方法で食べることが
多いようです。
商品としては、モリンガパウダーという名で
粉末にして売られていることもありますね。
モリンガパウダーはスープやソース、うどん
やお好み焼きなどの粉もの、クッキーなどに
練りこんで食べることがあります。
最近では青汁に使われたりもしていますね。
葉はモリンガの中で最も栄養素が高い
部位で、たとえばカルシウムは牛乳の
7倍、タンパク質はヨーグルトの4倍、
ビタミンCはオレンジと同等量と
スーパーフードの名に恥じない栄養素が
詰まっています。
※同じ重量で比較
鞘
その形状からドラムスティックなどとも
呼ばれるモリンガの鞘は、湯通ししてから
カレーの中で煮込みます。
モヒンガを煮た場合ビタミンCは溶け出さず
カレーの中に残ります。
種
若い種はそのまま食べたりローストして
食べたりします。
ビタミンB、C、食物ミネラルが豊富です。
成熟した種は圧縮して食用油を抽出します。
精製した油は透明かつ無臭で、バイオ燃料と
しても利用が可能です。
栄養失調を防ぐスーパーフード
インドなど暑い国で栽培できるモリンガは
アフリカなどの熱帯地域での飢餓対策として
利用されています。
特に幼児や授乳中の母親といった栄養が
必要な人が効率よく摂取するために注目を
浴びています。
※モリンガは栄養価が非常に高いため、
日本のように普段から栄養が足りている
場合は栄養過多になるおそれもあります。
とくに妊娠中の方は医師に確認をお願いします。
でも料理するのは面倒!
そんな人にはタブレットの出番ですね。
沖縄県産の無農薬のものですが、一粒が
やや大きめで緑色をしているので少し
飲みにくいと感じる人もいるかもしれません。
その場合はお茶という選択肢もあります。
カフェインが入っていないので夜寝る前に
飲んでも寝不足にならないのがありがたい
ですよね。
最後に
じわじわと知名度が上昇している
スーパーフード、モリンガ。
商品としてはすでに多くのものが
出回っており、パウダーや錠剤、お茶
など好みに合わせたものが選べます。
近所の薬局やスーパーなどにも置いて
あるかもしれませんので、ぜひモリンガの
名前を覚えてスーパーに寄ってみてください。