ハーゲンダッツのクリスピーサンドの
CMが放送されていますね。
おしゃれな洋館でクリスピーサンドを
食べているとふわりと浮き上がって
いきます。
宇宙にある洋館のようですね。
ロケ地や出演女優、そしてCMソングに
使われている洋楽を調査しましたので
ご覧ください。
スイーツのある星に生まれてよかった
ハーゲンダッツという高額アイスを
食べることのできる収入があって、よかった。
総中流階級だとかワーキングプアが問題とか
言われていますが、それでも自分のご褒美に
ハーゲンダッツを食べることが許される
日本に生まれてよかったですよね。
今年の春から和風なクリスピーサンドが
ラインナップに追加されています。
 ハーゲンダッツ クリスピーサンド ほうじ茶 和の菓 黒糖仕立て 6個
ハーゲンダッツ クリスピーサンド ほうじ茶 和の菓 黒糖仕立て 6個
引用:YouTube HAAGENDAZSJAPAN
浮き上がる女優は誰?
中条あやみです。
2016年からハーゲンダッツアンバサダーに
就任しておりCMでもお馴染みですよね。
イギリス人の父と日本人の母を持つハーフで
透き通った肌がきれいです。
今回のCMの洋館が似合いますね。
プロフィール
名前:中条あやみ(なかじょうあやみ)
生年月日:1997年2月4日(21歳)
出身地:大阪府大阪市阿倍野区
身長:169cm
血液型:O型
事務所:TENCARAT
宇宙の洋館?ロケ地はどこ?
ハンガリーの首都ブダペストにある
図書館で撮影しています。
正確には図書館に併設されている学習室
です。
あんな美しい洋館が図書館なんて信じられ
ませんよね。
最近ブダペストで撮影されたCMが
増えています。
壮大なセットを組むことを考えたら
ブダペストまで行ったほうが安く
撮影できるのでしょうか。
まさか観光のついでとか・・・?
CM動画をもう一度見てみてください。
特に最初の数秒間の窓の景色。
後半は外に地球が見えていますが、序盤の
窓に見えているのはブダペストの夜景です。
美しいですね。
CMソングの洋楽 曲のタイトルと歌手は?
スウェーデン出身のフリーダ・サンデモ
によるル・タ・デ・スリーズという曲を
CM用に若干アレンジしています。
元々はフランスのシャンソンで英語で
歌っているもののようです。
邦題の「さくらんぼの実る頃」が
ジブリ「紅の豚」で有名ですよね。
歌手プロフィール
名前:Frida Sundemo
読み:フリーダ・サンデモ
生年月日:1986年5月2日(32歳)
出身地:スウェーデン・ヨーテボリ
最後に
ハーゲンダッツの宇宙を飛ぶ洋館の
ロケ地はハンガリーの図書館でした。
出演者の中条あやみが洋館に溶け込んで
いてきれいですよね。
CMソングはスウェーデンの歌手の
曲です。
あの紅の豚の挿入歌の英語版の
ようですね。
