スズキのコンパクトカー・ソリオのCMが
久しぶりに放送されはじめました。
これまでTOKIOの"5人"がCMに
出演していたはずですが、全く違う
タレントが出演していますね。
一体なぜなのでしょうか・・・
脱退した山口達也は仕方がないとして
ほかの4人には何も問題ないはずです。
その理由とは・・・?
new ソリオ
新型ソリオのCMです。
誰にとっても納得のいく車であることを
チェックするというCMのようですが、
TOKIOファンにとっては出演者が
変更となったことで納得しにくいものが
ありますよね。
引用:YouTube suzukicojp
もともとはTOKIOが出演していたソリオCM
ソリオといえばTOKIOの5人が仲良く
車に乗っているCMでお馴染みでした。
しかし、山口達也の脱退のタイミングで
CMは全面中止となり、新しいCMに
TOKIOの姿はありませんでした。
現在のCMは複数の家族やカップルが
出演中です。
4人のTOKIOをCM起用できない理由は5→4
ほかのCMやテレビ番組では、山口達也の
いない4人の新生TOKIOで活動が再開
していますが、ソリオはCMキャラクターを
刷新しました。
現TOKIOの4人には何も問題がないのに
なぜ変更となってしまったのでしょうか。
その理由は、5人でなくなってしまった
ことです。
ソリオがCMで伝えていた一番のポイントは
コンパクトなのに室内広々5人乗り
です。
4人になってしまったTOKIOでは
意味がないのです。
かといってTOKIOにさらに運転手を
足すこともできず、結果として別の
タレントを起用するということになって
しまったのです。
洋楽のタイトルは何?
Do You Remember Rock 'n' Roll Radio?
という曲のアレンジ版となっています。
歌っているのはラモーンズ(Ramones)
というバンドです。
オリジナルの楽曲はこちらです。
ラウド&ファスト:ザ・ベスト・オブ・ラモーンズ [ ラモーンズ ]</a
17曲目に収録されています。
プロフィール
バンド名:Ramones(ラモーンズ)
出身地:アメリカ合衆国・ニューヨーク
活動期間:1974年-1996年
出身国のアメリカ合衆国よりもイギリスで
評価が高いロックバンドです。
非常に影響力の強かったバンドで、
バンド公演が行われたことのない地域で
演奏をすると以降影響を受けたバンドが
多数発生するということが頻発しています。
ボーカルのジョーイ・ラモーンは敬意を込め
「パンク・ロックのゴッドファザー」
「パンク・ロックの教祖」などと呼ばれて
いました。
全メンバーが「ラモーン」姓を名乗っている
のも特徴で、この「ラモーン」はビードルズの
ポール・マッカートニーが使っていた
Paul Ramonにちなんでいます。
最後に
スズキ・ソリオのCMからTOKIOが
消えてしまいましたね。
「5人乗り」の車に乗るというメッセージが
必要だったため1人欠けたTOKIOでは
CM続投はできないという判断のようです。
4人の新生TOKIOにはこれからも
頑張って欲しいですね。