Nizi Projectの韓国合宿編である「虹のかけ橋」の第2回審査はチーム対決です。
チームは4つで、それぞれマコ・ミイヒ・ニナ・リクがリーダーを務めています。
地上波ではカットされている部分が多いですが、対戦相手を決めるくじ引きなどでリクがかなり不機嫌そうな顔をしています。
理由は何でしょうか。
リーダーの中では格下扱い?
地方オーディション時にエース候補と呼ばれたニナや、東京合宿で無双状態だったマコ、そして韓国合宿1回目の審査で1位を獲得したミイヒ。
リク以外の3人は話題に上がることが多いですが、一方のリクはそこまで話題になっていませんよね。
そのため、視聴者のみならずメンバー間でもリクを警戒しているチームは少ないようです。
リクは東京合宿編でも「ダンスを踊る際に硬くなっている」とネガティブな評価を受けています。
東京合宿でもSHOWCASEというテストでチーム単位の審査があり、そこでもリクはリーダーに選ばれています。
ですがその際にはなんと「この子にはがっかりした」と信じがたいコメントがありました。
リクへの評価が厳しいのは期待の裏返し
そもそも、リーダーに選ばれている時点で上位の実力であることは間違いありません。
韓国合宿編での1回目の個人レベルテストでもミイヒ・マコに次ぐ3位の成績でした。
今回もマヤやリマなど他にも実力があるメンバーもいる中での選出なのでパク・ジニョンからの期待はとても高いはずです。
東京合宿編のSHOWCASEでのリーダー選出については、パク・ジニョン自身が「リーダーは"できて当然"だから評価はどうしても厳しくなる」と言っていました。
リク、不満顔
韓国合宿でのチーム対決の対戦相手を決めるくじ引きの場では、相手が決まる前からかなり不満そうな顔に見えます。
単純に真剣な表情を作っているだけかもしれませんが、リクはほっぺが丸いので口を一直線にすると不満を持っているように見えてしまいますね。
今回の審査が対決であることを発表された瞬間、首をガクンと落として項垂れたり、対戦相手がマコチームに決まった瞬間に崩れ落ちたりしています。
メンバー構成に不満か?
正直、他のメンバーと比べると見劣りします。
※順位は1回目の個人レベルテストのものです
マコチームは
マコ・・・2位
マヤ・・・4位
リオ・・・6位
ミイヒチームは
ミイヒ・・・1位
リマ・・・5位
アヤカ・・・9位
ニナチームは
ニナ・・・7位
マユカ・・・8位
リリア・・・13位
アカリ・・・11位
そしてリクチームは
リク・・・3位
ユナ・・・10位
モモカ・・・12位
となっています。
マコチームはあきらかに上位で固められており、ミイヒチームもアヤカが急成長していることを考えるとかなりいいメンバーです。
それと比べ、ニナチームとリクチームは明らかに下位メンバーが集まっています。
この状況で「今回の審査は対決です」と言われたら噛ませ犬にされたと感じてもおかしくはありません。
その上、リクチームのメンバーは不安要素が多いです。
ユナは実力こそあるものの大舞台をとても苦手と感じており、声や手だけでなく足の指まで震えてしまうという欠点を持っています。
モモカは前回「態度が悪い」と名指しされた3人の中でも最悪だと指摘されています。
マコチームと当たったのはくじ引きですが、そもそものチーム分けで明らかに偏りがあるというのは私がリクの立場でも不貞腐れてしまいそうです。
不安
上述のようにメンバーにも不安はありますが、リクにはチームリーダーとしての苦い記憶もあります。
それは東京合宿でのSHOWCASEです。
今回ほどの大きなセットではないものの、チームを組んでの審査でした。
リクはリーダーに抜擢されたものの、「がっかりした」という酷評を受けています。
あの時はSHOWCASE前に全てのキューブを獲得していたのでまだ安心でした。
ですが今回は対戦に勝利しないとキューブを獲得できず、デビューできなくなる可能性があります。
不安になるのも当然ですよね。
不貞腐れリクを見る方法
地上波ではくじ引きの様子やその時にメンバーのコメントなどがほとんど放送されませんでしたね。
huluで1日遅れで配信されている完全版では、くじ引きの様子が配信されています。
くじ引きでは終始不安を隠せず、不貞腐れているようにすら見えます。
※リクチームは審査が翌週ということもあり練習風景はあまり見ることができません
huluは新規入会時は2週間の無料期間があります。
無料期間内に解約すれば一切料金はかからないため、ご自身の目でお金を払う価値があるか試してみてください。
※huluでは「虹のかけ橋」ではなく「Nizi project」の2nd seasonとして配信されています。
※当記事の情報は2020年5月時点のものです
詳細はhuluの公式サイトをご覧ください。
最後に
日テレで放送されている「虹のかけ橋」の2回目の審査であるチーム対決でリクが不機嫌そうに見えます。
不満なのか不安なのかわかりませんが、チームメンバーに明らかな偏りがある状態で対戦だと言われて喜べる人は少ないですよね。
ただ、実際にはリク自身は1回目の審査を3位で通過しており、東京合宿でも期待されていたメンバーの一人です。
個人的にはスター性テストで見せた空手の型や、真剣な表情と笑顔のギャップが好きです。
最推しのスズがいなくなったのでリクを応援しています。
なんとかもう一皮剥けてリーダー的な素質を開花させてほしいところです。