松村沙友理を中心とした「さゆりんご軍団」。
乃木坂46を卒業してしまった伊藤かりんもこの軍団員の一人でしたよね。
ですが実は伊藤かりんは当初「松村さんに嫌われている」と語っていたのをご存知ですか?
目次
人見知りの松村沙友理に塩対応をした伊藤かりん
バラエティでは前に出るキャラクターの松村沙友理ですが、実は素の性格は人見知りというのはファンの間では周知の事実ですよね。
2期生が加入したばかりのころ、なかなか話しかけられなかった松村沙友理は伊藤かりんとの接触を試みるため、ライブのリハ前の待機中にかりんの肩に頭を乗せるというスキンシップをしました。
それまで話したこともなかった伊藤かりんは突然のことに咄嗟に反応できず塩対応をしてしまったそうです。
このことで伊藤かりんは「嫌われちゃったのでは」と心配していました。
乃木坂46内では2期生のリーダー的存在としてとびきりの社交性を見せてきた伊藤かりんですが、さすがに初期の頃は緊張が勝っていたようですね。
なお、このエピソードが語られたのはNOGIBINGO!2ndシーズン第7回「2期生よビビッてどうする!1期生と距離を縮めて仲良くなろうチャレンジ(後編)」です。
前編ではあの鈴木絢音が生田絵梨花の黒歴史に触れさせられるというムチャブリがありました。
人見知りは塩対応で動けなくなる
伊藤かりんの「塩対応で嫌われたかも」という心配は人見知り相手の場合過剰反応ではありません。
人見知りはそもそも行動するのにかなりの勇気を振り絞っており、さらにその後一人で悶々と反省会を繰り返します。
塩対応されたらネガティブな感情を増幅させるため、相手を嫌うというより苦手と感じてしまう傾向があります。
松村沙友理もその傾向があったようです。
伊藤かりん、松村沙友理と二人きりでムチャブリを強要される
NOGIBINGO!2ndシーズン第7回では、何も知らない松村沙友理のいる控室に、MCのイジリー岡田とイヤホンマイクが繋がった状態で伊藤かりんが同室しムチャブリを強要されています。
「距離を縮めて仲良くなろう」というテーマですが、松村沙友理の触覚に触らせようとするなど下手をしたら埋められない溝を作りかねない内容でした。
このとき、松村沙友理は人見知りを発揮し、二人きりなのに伊藤かりんをほとんど見ずに話しています。
ネタバラシの後のスタジオトークもあまりなかったのでちょっと不安になる終わり方でした。
その後の急接近
ファンの方はご存知の通り、伊藤かりんはその後さゆりんご軍団に加入して松村沙友理と親密になっています。
この投稿をInstagramで見る
少なくとも、最初に伊藤かりんが言っていたような「塩対応で嫌いになった」ということはなかったようですね。
伊藤かりんは2019年5月に乃木坂46を卒業してしまいましたが、最後のライブで松村沙友理から「乃木坂を卒業してもさゆりんご軍団は卒業しないでね」と言われています。
人見知り状態の松村沙友理を見るには?
今回紹介したエピソードはNOGIBINGO!の2ndシーズン第7回放送「2期生よビビッてどうする!1期生と距離を縮めて仲良くなろう」です。
NOGIBINGO!は2013年から始まり2018年年末まで合計で10回のシリーズとして放送された長寿番組です。
まだ初々しい姿から徐々にバラエティ慣れしていく姿まで全てを見ることができます。
乃木坂の冠番組である「乃木坂って、どこ?」「乃木坂工事中」はDVDを購入しなければ正規の方法で試聴することができませんが、NOGIBINGO!はhuluで全話配信されています。
しかも第3シーズンからはhulu限定配信の「収録後のパジャマ反省会」も視聴できます。
それぞれのメンバーがほぼ毎回違うパジャマで登場するのでファンは必見です。
さらにhuluでは4期生のみの番組「乃木坂どこへ?」も配信されています。
こちらもまだバラエティ慣れしていない4期生が毎回のように泣かされています。
huluは月額1,026円(税込)です。
新規入会時2週間の無料期間があります。
無料期間内に解約すれば手数料も月額費用も一切かかりません。
若かりし頃(?)の乃木坂46を見たいならhuluがおすすめです。
※当記事の情報は2020年5月時点のものです
詳細はhuluの公式サイトをご覧ください。
最後に
松村沙友理は乃木坂46加入前は暗い性格だったと語っていることもあり、当初かなり人見知りでした。
乃木坂イチの社交性を持つ伊藤かりんはファーストコンタクトこそ失敗したものの、その後急速に接近し最終的にはさゆりんご軍団の一員になるまで親密になりました。
ちなみに伊藤かりんは卒業後もスイカメンバーやさゆりんご軍団と繋がりを維持しているようですよ。
卒業してもずっと仲良しでいて欲しいですね。