消えた芸能人

綾小路きみまろの2017現在のギャラも億越え?TVから消えたがライブはまだまだ大人気!!

投稿日:

 

毒舌漫談家として一時期大人気だった

綾小路きみまろですが、めっきりテレビで

見ることがなくなりました。

 

それでも、億越えの年収があるようですよ!

 

スポンサーリンク

 

テレビから姿を消した理由

 

はっきりとした原因は語られていませんが、

やはり昨今のテレビ番組に対する視聴者の

目が、毒舌漫談を許さなくなったという

面が強そうです。

 

特に観客を弄るタイプの綾小路きみまろは

視聴者からのクレームを恐れるテレビ局は

使いにくいと敬遠しているのでしょう。

 

 

消えた?

スポンサーリンク

 

テレビからは距離を置いているものの、

今でも落ち着いて家にいることが少ない

超売れっ子です。

 

活躍の場は、主に舞台です。

 

地方巡業が多く、1日の移動日を空けて

翌日は別の都道府県へという過密な

スケジュールの日も。

 

お笑い芸人の中には、制限のあるテレビ

から離れ、リアルタイムに客の反応が

わかる舞台を好む人も非常に多いです。

 

一時代を築いたテツandトモが舞台で

大活躍していることをご存知の方も

多いでしょう。

 

テレビから消え、地方巡業をしている

と聞くと、都落ちを想像してしまいま

すが、実際には毎回満員レベルで人を

呼べる人気芸人はむしろテレビ出演時

より稼いでいることもあります。

 

 

綾小路きみまろのギャラはどのくらい?

 

最も人気のあった2003年の納税による

長者番付では、自宅兼別荘のある山梨県で

2位の高額納税者でした。

 

納税額は1億3千万なので所得は

約3億円ということに。

 

 

現在はテレビ出演が減っているものの、

あいかわらず地方の舞台は精力的に

出演しています。

 

おそらくそれほど変化はないのでしょう。

 

 

テレビに出ずに億を稼げるか計算してみた

 

芸能人のテレビの出演料が驚異的な

額なのはよく知られています。

 

 

ところで、地方巡業でのギャラはどう

なのでしょうか。

 

100万から数百万という幅で語られる

ことがおおいですが、綾小路きみまろの

場合を、1舞台を例にとって計算して

みたいと思います。

 

 

たとえば、10/6にライブが行われる愛知県の

刈谷市総合文化センターの場合。

 

会場の大ホールは1541席もあります。

 

料金はS席が5500円、A席が5000円。

 

仮に全席5000円のA席だったとしても

満員となれば7,705,000円です。

 

8百万近くまで入ってくるわけですね。

 

 

満席にならないことももちろんありますが

ほとんどの会場ではA席が埋まるほどの

人気があります。

 

演劇の舞台などと違い、出演者は

綾小路きみまろ一人ですし、照明なども

大掛かりなものは不要です。

 

演劇などの裏方スタッフのコストは

30万程度と言われています。

 

照明等に複雑なものを要求しない

漫談ならばもっと安いでしょう。

 

ホールの利用料も、5万円から6万円

程度が相場です。

 

 

交通費も、国内であれば新幹線の

グリーン席や飛行機のビジネスクラス

でもたかがしれています。

 

経費を全てあわせても100万円程度

で収まるのではないでしょうか。

 

となれば、1500席以上ある客席を埋める

ことができる綾小路きみまろは、1回の

舞台で600万以上を稼ぐことになり

ますね。

 

単純計算で50回で3億です。

 

月に4回ほどで到達します。

 

テレビから消えても綾小路きみまろは

超高額納税者のようです。

 

 

最後に

スポンサーリンク

 

我々視聴者は、テレビで見る機会が

減った芸能人を「落ち目」と評し

がちです。

 

ですが、特に舞台で稼ぐことのできる

芸人は、むしろテレビで知名度を上げた

あとは舞台巡業で荒稼ぎできるようです。

 

うらやましいですね!

 

 

 

-消えた芸能人

Copyright© ねこねこにゅーす , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.