マウスコンピュータによる乃木坂46出演の
CMが話題です。
TVCMでは乃木坂がバンドを組んで
ロックな演奏をしていましたが、ネット
では個別PV風の動画を公開中です。
今回はベーシスト生駒里奈を紹介。
なお、生駒里奈がもしコールセンターで
勤務していたらというIF動画もあり
ますので、あわせてご覧ください。
目次
ベーシスト生駒里奈PV動画
ベーシスト生駒里奈のPV風動画は
コチラ。
最近不人気だとか卒業だとか色々言われ
ていますがやっぱりかわいいですよね。
またセンターに返り咲くことはあるので
しょうか。
揃えてまチュウ?
さて、マウスコンピュータは本当に
品揃えが豊富なのでしょうか。
実際にバリエーションを確認してみると、
まずは一般ユーザー向けのPCの他に、
ゲーマー向けのG-Tune、クリエイター向けの
DAIV、さらに法人向け、タブレットPC、
PC以外ではIoT製品なども取り扱って
います。
BTOというカスタマイズPCメーカーと
しては驚異的なブランドの数ですよね。
一般向けPC
気になるのはやはり一般向けPCですよね。
デスクトップ・ノートという分類が一般的
ですが、実はそこからさらに細分化するんです。
一般向けデスクトップ
・スリム型
49,800円~
細いです。
デスクの上や下などに置いても邪魔に
なりません。
・ミニタワー型
46,800円~
スリム型よりは大きいですが、一番大きい
フルタワー型よりは小さいです。
拡張性能が優れているので、購入後に
色々と継ぎ足して長く使いたい場合は
オススメです。
私はいつもこのミニタワー型を購入して
います。
・コンパクト型
35,800円~
ルーターなどのようなサイズのPCです。
Bluetoothでキーボードなどを接続する
のが一般的のようですね。
・スティック型
19,800円~
手乗りサイズのPCで、HDMI接続で
モニタやテレビなどに接続することが
できるので持ち運びに便利です。
デスクトップのカテゴリにありますが
ノートPCすらも嵩張るというタイプの
限られた人向けといえるでしょう。
性能も拡張性も正直イマイチですが、
大型テレビにつないで動画を見るなどの
用途であれば大活躍できます。
一般向けノートPC
ノートは液晶のサイズで分かれます。
頻繁に持ち運ぶなら軽量な11.6型か
13.3型を選ぶのがよいでしょう。
性能を重視するならハイエンドである
15.6型や17.3型ですが、性能が必要なら
デスクトップのミニタワー型にするべき
です。
同等のスペックでも安価で拡張性も
抜群ですよ。
・11.6型
34,800円~
小さくてもノートPC。
タブレットより高性能です。
このタイプの最大の利点は小ささです。
A4サイズで重さも1.3kg程度なので
持ち歩きに便利です。
持ち歩くならSSD搭載モデルがおすすめ。
出先で電源を入れた際にハードディスク
とは比べ物にならない速さで起動します。
・13.3型
36,800円~
上記11.6型より少しだけサイズが大きく
なる13.3型。
重さも1.5kgと200gほど重くなります。
個人的には重さがほとんど変わらない
と感じるため、持ち運びをするのであれば
こちらの13.3型のほうを選択します。
・15.6型
89,800円~
デスクトップ向けのCPU(メインの処理
装置)と、高性能なグラフィックス能力を
備えたハイエンド機です。
重量が2.6kgと非常に重く持ち運びには
不便になります。
持ち運ばないのであればデスクトップで
いいはずです。
デスクトップを置く場所がない?
片付けをがんばりましょう。
・17.3型
119,800円~
大画面が魅力的ですが、デスクトップ
ならば17.3インチはむしろ小さいです。
動画・画像編集が可能なレベルの性能が
あるため、そういった作業をする人には
オススメです。
出先で動画編集をする人というと
YouTuberなどでしょうかね。
なお、重さは2.8kgあります。
LLCなどの格安飛行機で旅行しながら
動画編集をしようと考えているのであれば
飛行機に乗る際の重量制限にも気をつけて
ください。
飛行機の持ち込み制限は年々厳しくなって
おり、LCCでは7kgなどと言われることが
あります。
ノートPCだけで3kg近いため、すぐに
重量オーバーになってしまいます。
いこまちゃんが先輩オペレータだったら
さて。
マウスコンピュータは24時間対応で
電話応対してくれるサポート体制が
魅力です。
もしもそのコールセンターに就職し、
先輩に生駒里奈がいたら・・・
あざといですね!
だがそこがいいといういこまちゃんファン
が多いようです。
PCの問題発生時のサポートセンターは
このくらいあざとい対応をしてくれると
いいですよね。
実際には冷たい声で淡々と応対する人が
多いような気がします。
素人丸出しの質問が多く同じことの
繰り返しでオペレータもイライラして
いるのかもしれません。
ちなみに、実際にマウスコンピュータに
電話してもいこまちゃんが電話に出る
ことはありません。
イタズラ電話はやめましょう。
忍者IKOMA
生駒里奈が自分で考えたヒーロー、
忍者IKOMA。
初披露はNOGIBINGO!です。
上記コールセンターの動画でも、後半は
忍者かと思われるような瞬間移動を
連発しています。
2:00前後
別の女性の質問に答えていたと思ったら
新人山田くんの向かいに現れる
2:16前後
消えたと思ったら左側パーティションの
奥から出現
最後に
生駒里奈のベース個人PVと、もしも
コールセンターで先輩がいこまちゃん
だったらの2本の動画を紹介しました。
あざといキャラクターが本当にかわいい
ですよね。
こんな先輩が職場にいたら毎日の仕事が
楽しいでしょうね。
最近なぜか不人気になりつつありますが
やっぱりかわいいです。
初期の頃センターを務めていたのは相当な
プレッシャーがあったようですが、また
いつかセンターを務めてほしいですね。
最近前に出ないことが多いので少し
心配です。