NFTゲームのジェノペットは歩数(step)をエネルギーに変換する際に補正がかかります。
レベル依存ですが、計算式が文系の人にはちょっとだけ複雑です。
特に低レベルでは早い段階で変換キャップが訪れ、1000歩あるいても1エネルギーにもならないようなことが起きたりします。
計算ツールを作りましたのでよかったら使ってやってください。
なお、デザインとかそういったクールでスタイリッシュなことはよくわからないので渋い俳優さんのホームページくらい簡素な作りになっています。
ご了承ください。
計算ツール【歩数→エネルギー変換】
現在レベル
変換済み歩数
総歩数
使い方
3個のBOXに入力し、「エネルギーに変換」ボタンを押してください。
入力はすべて半角数字です。
各項目は画面上では以下の数字です。
「現在レベル」はペットのレベルです。
「変換済み歩数」は当日エネルギーに変換した分の歩数です。
その日はじめて変換する場合は「0」を入力してください。
アプリ画面上では画面左下のSTEP GOALのところでカウントされている数字(目標歩数の上の数字)です。
「総歩数」は変換しようとしている歩数です。
画面中央ちょい下の「BANK」と「STEPS」の間の数字です。
計算式詳細
上記の計算ツールが信用ならないという常識的な判断をする方のために、計算式を紹介します。
公式が発表しているものです。
一次資料に当たりたいという方はgenopet公式のWhitePaperをごらんください。
計算式は以下の通りです。
理系のプロ(?)でもさすがにこれだけではわからないはずなので各変数の説明をしていきましょう。
SはStepBanks、つまり変換総歩数のことです。
計算ツールの「総歩数」のことです。
Eiは2023年1月のベータテスト版時点では「1」固定です。
SEFはStep Efficiency Factorの略でステップ効率ファクター(後述)です。
intSizeはインターバルサイズです。
1000歩までが1、2000歩までが2という感じです。
MはMood、つまり機嫌パラメータです。
2023年1月のベータテスト版時点では機嫌パラメータは未実装なので「1」固定です。
SEFの計算式
SEF(ステップ効率ファクター)の計算式はこちらです。
また新しい変数ですね。
Dはベース減衰値で「70」の固定値です。
SERはStep Efficiency Rating、つまり効率レートです。
この変数が若干厄介で、計算では求められずペットのレベルに依存する固定値となっています。
SER一覧表
こちらもgenopets公式が発表しているもので、ホワイトペーパーで公開されています。
Level | Step Efficiency Rating |
1 | 1 |
2 | 4.2 |
3 | 7.4 |
4 | 10.6 |
5 | 13.8 |
6 | 17 |
7 | 20.2 |
8 | 23.4 |
9 | 26.6 |
10 | 29.8 |
11 | 33 |
12 | 36.2 |
13 | 39.4 |
14 | 42.6 |
15 | 45.8 |
16 | 49 |
17 | 52.2 |
18 | 55.4 |
19 | 58.6 |
20 | 61.8 |
21 | 65 |
22 | 66.05 |
23 | 66.1 |
24 | 66.15 |
25 | 66.2 |
26 | 66.25 |
27 | 66.3 |
28 | 66.35 |
29 | 66.4 |
30 | 66.45 |
31 | 66.5 |
32 | 66.55 |
33 | 66.6 |
34 | 66.65 |
35 | 66.7 |
36 | 66.75 |
37 | 66.8 |
38 | 66.85 |
39 | 66.9 |
40 | 66.95 |
41 | 67 |
42 | 67.05 |
43 | 67.1 |
44 | 67.15 |
45 | 67.2 |
46 | 67.25 |
47 | 67.3 |
48 | 67.35 |
49 | 67.4 |
50 | 67.45 |
51 | 67.5 |
52 | 67.55 |
53 | 67.6 |
54 | 67.65 |
55 | 67.7 |
56 | 67.75 |
57 | 67.8 |
58 | 67.85 |
59 | 67.9 |
60 | 67.95 |
61 | 68 |
62 | 68.05 |
63 | 68.1 |
64 | 68.15 |
65 | 68.2 |
66 | 68.25 |
67 | 68.3 |
68 | 68.35 |
69 | 68.4 |
70 | 68.45 |
71 | 68.5 |
72 | 68.55 |
73 | 68.6 |
74 | 68.65 |
75 | 68.7 |
76 | 68.75 |
77 | 68.8 |
まとめ
ということでジェノペットの歩数→エネルギーの変換計算ツールを作ってみました。
レベルが低いうちはいっぱい歩いてもちょっとしか変換できないので無理をしたくありませんよね。
この計算式を使えば「ここからさらに歩いて得られるエネルギー」もわかるので便利かと思います。
このほかに「こんなツールがあったらいいな」という案がありましたらコメント欄等で教えてください。
可能な範囲でツール化してみたいと思います。
ただし、クラフトガチャのような確率が発表されていない(現時点ではコモン~レアは確率が明かされていますが、Superiorとかなんとかの確率が明かされていないはずです)ので作れません。
また、どんなゲームか公開されていないミニゲームやバトルも作れません。
ご了承ください。