【ここから告知】

歩数→エネルギーの変換ツールを作りました!

ペットレベルと歩数を入力すると得られるエネルギーがわかりますのでよかったら使ってやってください!

歩数→エネルギーの変換ツール

【告知ここまで】

Genopets

Genopets(ジェノペット)必要経験値一覧表 レベルアップは歩数・エネルギーいくら?

投稿日:

 

Genopetsというベータテストのゲーム。

 

ゲーム自体が英語である点、ベータテストということで情報が少ないという点から初心者の段階で躓く方が多いです。

 

特に私のような根暗でネット世界ですら気軽にお友達を作れないタイプの人は困っていることでしょう。

 

今回はレベルアップに必要な経験値を紹介していきます。

 

一覧表にしましたのでブックマークをしておくと便利かもしれません。

 

 

当サイトでは暗号通貨やNFTを推奨しているわけではありません。

 

よくわからない話によくわからないまま投資するようなことは避けてください。

 

 

なお、私はGenopetsに関して2023年1月に始めたばかりの初心者です。

 

英語も英検3級程度なので、公式の情報すら勘違いしている可能性もあります。

 

さらに、ゲームそのものがベータテスト(開発中)のものなので、バージョンアップで情報が古くなることもありえます。

 

当記事は2023年1月時点のものです。

 

その点を考慮した上でお読みになるか、引き返してください。

 

 

 

レベルアップに必要な経験値一覧表

 

2023年1月時点での最新の公式情報です

 

左列が現在のレベル、中列が次のレベルに必要な経験値、右列がそのレベルに到達するための累計経験値です。

 

つまり、Lv3からLv4に上がるための経験値は1774で、Lv3になるための累計経験値(ゲーム開始時からの全経験値)は2524ということです。

 

引用元はGenopets公式のWhitePaperです。

※クリックで拡大します

 

どのレベルを目指せばいい?

 

現段階のGenopetsでは、一定のレベルに到達すると歩数からエネルギーへの交換効率がよくなります。

 

その段階とはLv15、Lv22、Lv29、Lv36、Lv43、Lv50、Lv57(以降は割愛)です。

 

実際にはその前にLv8にも段階設定があるようですが、実際に体感できる差にはなっていません。

 

Lv1桁台では5000歩歩いても1500エネルギー程度しか入手できません。

 

ですがLv15になると、5000歩が3000エネルギーほどになります。

 

さらにLv22になると同じ5000歩でも4500エネルギーを超えます。

 

また、lv15とLv22では1万歩歩いた場合のエネルギーが倍近い差になります。

 

もしあなたの1日あたりの平均歩数が5000歩ならばLv15、1万歩ならばLv22を目指すといいでしょう。

 

 

どのくらいで到達できる?

 

Lv15に必要な累計経験値(Lv1の所持経験値0からの合計値)は122662です。

 

毎日5000歩程度歩いていると、おそらく1か月~2か月程度でLv15に到達します。

 

※ほぼ5000歩の場合、計算上では40日前後でLv15に到達します

 

そこからLv22までは70~80日程度、つまりわき目もふらず毎日5000歩をすべて経験値につぎ込むと3か月前後でLv22に到達できる計算です。

 

 

ハピタットは何Lvくらいで買う?

 

genopetsは「課金」するか否かでできることが大きく変わります。

 

このゲームでの課金とは、「ハピタット」の購入を指すのが公的な見解だそうです。

 

しかし暗号通貨が関わってくるため、一般的なスマホゲームより課金の手順が複雑です。

 

もしあなたが理解できていなかったり経済的な責任を持てる立場にない場合は諦めましょう。

 

なお、私自身はまだ課金の恩恵を受けられるLvに到達していないので詳しく語ることはできません。

 

今後ペットのLvが15になったら課金予定なので、その際に調べた・わかった情報を公開しようと思います。

 

 

現時点で私が調べた情報をもとにすると、もし課金を最低限にしつつgenopetsを最大限楽しむのならLv15前後でLv1のハピタットを購入しLv3に成長させ、seedをテラフォって複数のハピタットを入手していくのがよさそうです。

 

ちなみにエネルギー変換効率を考えるとLv22を目指すべきですが、ハピタットを持っていてもKIへの変換限界が存在し(Lv1のハピタットは1日30KIまで)、ハピタットのレベルを上げるには大量のKIが必要なため、Lv1ハピタットを所持してLvアップのためのKIを貯めつつ余ったエネルギーを経験値に変換していくのであればLv22より遥かに早い段階でハピタットを所持しても無駄にならないはずです。

 

なお、ハピタットのLvを上げるのもseedをテラフォるのも仮想通貨GENE(またはsGENE)が(ちょびっとだけ)必要だったりするので注意が必要です。

 

 

まとめ

 

Genopetsの経験値早見表は公式が提供していますが、英語なのでそこにたどり着くのがやや難しいですよね。

 

当記事が参考になれば幸いです。

 

なお再三繰り返していますが、私はまだまだ初心者です。

 

さらに英語も拙いため、公式の情報を勘違いしている可能性もあります。

 

「それはおかしいだろ」と思う点がありましたら、あまり乱暴ではない表現でご指摘いただけるとうれしいです。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

-Genopets

Copyright© ねこねこにゅーす , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.